2024年2月 伊豆長岡の旅館「三養荘」にて一夜限りで開催した
春爛漫プレミアム文楽。
ご好評にお応えして、前回の出演者が再集結し、
新たな演目の上演が決定いたしました。
物語を豊かに表現する人形の動きと、
多彩な音色で情景や感情を表す三味線の旋律、
そして、台詞や心理を巧みに語り分ける太夫の謡いが、
観る者の心を揺さぶる「文楽」。
三者の芸の競り合いで完成する舞台をお見逃しなく。

厳選食材を使用した懐石料理と壮大な日本庭園、
心をほぐす温泉とともに、歴史に浸る1泊2日の旅へ出かけませんか。

ダイヤモンドメンバー特別料金(1名さま)

ダイヤモンドメンバー限定特典付き
客室アップグレード、プレミアムアフタートークほか

客室
タイプ
1室
1名利用
1室
2名利用
1室
3名利用
1室
4名利用
1室
5名利用
1室
6名利用
貴賓室 ¥190,000 ¥150,000 ¥137,000 ¥130,500 ¥126,500 ¥124,000
デラックス ¥150,000 ¥130,000 ¥123,500 ¥120,500 - -
  • ※チェックイン 3:00P.M. /チェックアウト 11:00A.M.
  • ※上記は客室アップグレード後の料金となります。
  • ※料金には、室料、夕食、朝食、文楽鑑賞、サービス料・消費税、入湯税が含まれております。
  • ※プリンス バケーション クラブ会員は「プリンス バケーション クラブ 三養荘」をホーム利用料金または相互利用料金+入湯税+文楽プラン料金(1名さま ¥105,000サービス料・消費税込み)にてご利用いただけます。お問合せ・ご予約はプリンス バケーション クラブ メンバーデスクにて承ります。
  • ※本イベントは特別宿泊プランのため、銀行振込みでのお支払いとなります。またご予約完了後のキャンセルの場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
  • 不泊:100% 当日:80% 前日:20% 2~21日前:10%

ダイヤモンドメンバー先行予約期間(室数限定/先着順)

2024年11月14日(木) 9:00A.M.より

※本イベントは、11月21日(木)より一般のお客さまにもご案内を予定しております。

お問合せ・ご予約

Seibu Prince Global Rewards
ダイヤモンドメンバーコンシェルジュデスク

(受付時間/9:00A.M.~6:00P.M. 年末年始を除く)

以下に記載の電話番号へご連絡ください。
・ダイヤモンドステータスカード裏面
・Seibu Prince Global Rewards アプリログイン後、
「メニュー」→「コンシェルジュデスク」
・Seibu Prince Global Rewards メンバーページログイン後、
「メンバーサポート」→「コンシェルジュデスク」

Special Performance三養荘特別公演

演 目

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん』より
金殿きんでんの段」

『妹背山婦女庭訓』は、古代王朝が舞台の壮麗なファンタジー。
大化の改新を背景に、超人的な悪・蘇我入鹿の誅罰を軸にしながら、大和地方の伝説などを織り込んで作られた時代物の傑作です。

主人公の町娘・お三輪は、文楽を代表する美しいヒロインですが、素性を偽った相手と身分違いの恋に落ちてしまいます。
「金殿の段」はそんな彼女の烈しく焦がれる気持ちが、思わぬ形で入鹿を倒す大きな鍵となっていくという、悲劇的な結末が見どころです。

伊豆には、源頼朝と北条政子が結ばれた場所であることから縁結びの神社としても有名な伊豆山神社も佇みます。
歴史に渦巻く恋物語に思いを馳せながら、家族や恋人同士の人間模様を描いた『妹背山婦女庭訓』をお楽しみください。

人形遣い/プロデュース

重要無形文化財総合認定保持者吉田 勘彌かんや

芸 歴

昭和49年5月 国立劇場文楽第2期研修生となる
昭和51年4月 二代桐竹勘十郎に入門、桐竹勘弥と名のる
昭和51年4月 朝日座で初舞台
昭和61年11月 三代吉田簑助門下となり、吉田姓を名のる

受賞歴

平成11年7月 因協会奨励賞
平成18年3月 第25回(平成17年度)国立劇場文楽賞文楽奨励賞
平成29年4月 第36回(平成28年度)国立劇場文楽賞文楽優秀賞
令和2年3月 令和元年度大阪文化祭賞<第一部門>
令和3年3月 第40回(令和2年度)国立劇場文楽賞文楽優秀賞

出演者

  • 吉田 勘彌
    (人形遣い)
  • 豊竹呂勢太夫
    (太夫)
  • 鶴澤燕三
    (三味線)
  • 鶴澤燕二郎
    (三味線)
  • 吉田玉佳
    (人形遣い)
  • 吉田簑紫郎
    (人形遣い)
  • 吉田簑太郎
    (人形遣い)
  • 桐竹勘次郎
    (人形遣い)
  • 桐竹勘介
    (人形遣い)
  • 吉田玉延
    (人形遣い)
  • 桐竹勘昇
    (人形遣い)
  • 豊松清之助
    (人形遣い)

※出演者・演目は変更となる場合がございます。

ダイヤモンドメンバーだけの
特別プログラム

プレミアムアフタートーク

ご夕食のあとは、バー狩野川にて出演者と直接お話いただける場をご用意いたします。
文楽界を代表するベテランから次世代を担う若手まで、舞台と客席の垣根を越えて伝統芸能への想いを語り尽くす一期一会のひとときをお過ごしください。

2024年2月 春爛漫プレミアム文楽 実施風景

Sanyo-so伊豆長岡温泉 
三養荘について

有形文化財の由緒ある温泉宿で花鳥風月を感じ情緒を嗜む

伊豆長岡、源氏山のふところに抱かれた三養荘。
旧三菱財閥の創始者 岩崎弥太郎氏の長男 久彌氏の別邸として、壮大な日本庭園の中に建てられました。歴史と格式ある数寄屋造りの本館は、貴重な国民的財産として有形文化財に登録されています。
四季の移ろいが美しい庭園は、およそ3,000坪。近代日本庭園の先駆者である京都の庭師 小川治兵衛氏の手による壮大な日本庭園が広がり、2月には、梅や一部の桜が見頃を迎えます。

歴史ある伊豆長岡温泉

9.1pHの高濃度アルカリ泉。
自然を愛でながら、やわらかな感触の湯に浸かれば心も身体もほぐれていきます。

泉質:アルカリ性単純泉
効能:リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺、病後回復期

伝統と懐かしさに浸り、心を解き放つ

本館は日本建築伝統を今に伝える重厚な風格を、新館は建築家 村野藤吾氏設計による数奇屋造りを、それぞれ存分に味わっていただけます。

Bunraku文楽について

江戸時代から続く伝統芸能「文楽」

「能楽」「歌舞伎」と並んで日本三大伝統芸能の一つであり、重要無形文化財に指定されている「人形浄瑠璃文楽」は、人形を操る「人形遣い」、情景や心情を表現する「太夫」、音色と抑揚緩急で演出する「三味線」が三位一体となった総合芸術です。
太夫と三味線が、緊迫した呼吸の積み重ねによって紡ぐ義太夫節の語りの中で、人形遣いによって生命を宿したように動く人形。“人形だから” こそ、観る人それぞれが思いを投影し、人間の俳優以上に感情移入ができるとも言われています。
世界最高峰の人形劇と名高い「文楽」の魅力をご体験ください。

「三養荘」×「文楽」第二弾。
人間国宝 江里佐代子氏の截金きりかね細工が輝く舞台で、
伝統文化に触れるひとときを。

今回、「文楽」の舞台となるのは、大広間「雄峰」。舞台正面には、截金作家・人間国宝 江里佐代子氏の大作『峰光』が展示されています。雲海に浮かぶ山々を描いた繊細華麗な美しさが現実を忘れさせます。

本イベントは、伝統芸能や伝統工芸を次世代に継承する支援を担う、
西武グループと読売新聞社との共同プロジェクト「Action! 伝統文化」の一環です。

  • ※当社のレストラン、宴会場などにおける食物アレルギー対応につきましては、食品表示法により製造会社など(当社の食材仕入先)に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。特定原材料7品目の対応をご希望のお客さまは事前にお申し出ください。
  • ※本イベントは、その他の特典・割引などはご利用いただけません。
  • ※イベント内容は変更になる場合がございます。
  • ※写真はイメージです。
TOP