瀬田ゴルフコース東コース 〒520-2125 滋賀県大津市瀬田橋本町12 TEL:077-544-1111

アクセス

よくある質問

Course

コースレイアウト

About「井上誠一設計」×「GPSナビ付乗用カート」

井上誠一氏設計の戦略性の高い個性あふれるコースで、乗用カートにGPSナビを新たに導入しました。
コースの特徴である美しい砲台グリーンは距離感が攻略の決め手になります。ナビを駆使して、井上誠一にチャレンジ!

コース情報

  • ホール:18ホール/パー72
  • 距離 :6,895Y

TEE / YARDS

ベント BACK
(黒)
REGULAR
(青)
FRONT
(白)
PRINCE
(茶)
距離(Y) 6,750 6,265 6,047 5,114
コーライ BACK
(黒)
REGULAR
(青)
FRONT
(白)
PRINCE
(茶)
距離(Y) 6,895 6,430 6,212 5,327

OUTコース

(単位:Y) BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
計 PAR 36 3,370 3,130 3,026 2,540 -
410 385 355 262 7
430 390 375 349 3
345 320 310 276 13
150 140 140 73 17
445 410 405 331 1
500 475 462 420 11
180 160 154 100 15
510 490 480 421 5
400 360 345 308 9
(単位:Y) BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
計 PAR 36 3,440 3,215 3,111 2,651 -
415 390 360 285 7
440 405 390 358 3
355 330 320 286 13
160 145 145 103 17
455 425 420 340 1
505 475 462 425 11
190 175 169 115 15
515 500 490 427 5
405 370 355 312 9
推奨ホール

推奨ホール ドラコン:OUT (No.9)、IN (No.14) ニアピン:OUT (No.4)、IN (No.11) 名物ホール:IN (No.15)

コースマップを見る

INコース

(単位:Y) BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
計 PAR 36 3,380 3,135 3,021 2,574 -
405 370 340 266 8
160 140 135 118 18
350 335 330 266 14
400 365 347 321 2
535 490 483 435 10
385 360 351 310 4
190 165 161 100 16
515 505 490 425 12
440 405 384 333 6
(単位:Y) BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
計 PAR 36 3,455 3,215 3,101 2,676 -
410 375 345 282 8
170 150 145 123 18
345 320 315 265 14
415 385 367 335 2
550 510 503 449 10
395 370 361 327 4
200 180 176 115 16
525 520 505 435 12
445 405 384 345 6
推奨ホール

推奨ホール ドラコン:OUT (No.9)、IN (No.14) ニアピン:OUT (No.4)、IN (No.11) 名物ホール:IN (No.15)

コースマップを見る

練習場

15打席/200ヤード

ドライバー利用:可
コースボール使用:レンジボール

料金 平日 土休日
貸ボール(1コイン24球) ¥500

Course近隣のコース

このページをシェア

No.1

PAR 4

攻略法

ティーショットはフェアウェーセンター狙い。グリーンオーバーはバンカーに注意。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    410 385 355 262 7
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    415 390 360 285 7

No.2

PAR 4

攻略法

信号機が緑表示になったらフェアウェーセンター狙いでティーショット。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    430 390 375 349 3
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    440 405 390 358 3

No.3

PAR 4

攻略法

クロスバンカーより右はトラブルになりやすい。フェアウェー左サイドを狙ってティーショット。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    345 320 310 276 13
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    355 330 320 286 13

No.4

PAR 3 ニアピンホール

攻略法

池越えのショートホール。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    150 140 140 73 17
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    160 145 145 103 17

No.5

PAR 4

攻略法

距離の長いミドルホール。グリーン両サイドはアプローチが難しくなるので 手前から攻めたい。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    445 410 405 331 1
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    455 425 420 340 1

No.6

PAR 5

攻略法

前方がブラインドになっているので前の組のカート位置を確認後フェアウェー右サイドを狙ってティーショット。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    500 475 462 420 11
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    505 475 462 425 11

No.7

PAR 3

攻略法

打ち下ろしのショートホール、高低差に注意。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    180 160 154 100 15
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    190 175 169 115 15

No.8

PAR 5

攻略法

左ドッグレッグのロングホール。信号機が緑表示になったら左山すそ狙いでティーショット。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    510 490 480 421 5
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    515 500 490 427 5

No.9

PAR 4 ドラコンホール

攻略法

縦に並ぶクロスバンカーに注意。ティーショットはフェアウェーセンターやや左狙い。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    400 360 345 308 9
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    405 370 355 312 9

No.10

PAR 4

攻略法

ゆるやかに打ち上げていくミドルホール。セカンドショットは1クラブ大きめで。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    405 370 340 266 8
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    410 375 345 282 8

No.11

PAR 3 ニアピンホール

攻略法

ニアピンに最適なショートホール。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    160 140 135 118 18
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    170 150 145 123 18

No.12

PAR 4

攻略法

セカンド地点は前下がりになるので距離感に注意。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    350 335 330 266 14
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    345 320 315 265 14

No.13

PAR 4

攻略法

やや左ドッグレッグで ゆるやかに打ち上げて いくミドルホール。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    415 385 367 335 2
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    400 365 347 321 2

No.14

PAR 5 ドラコンホール

攻略法

ドラコン推奨ホール。右サイドはグリーン奥まで OB ゾーンが続くので注意。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    535 490 483 435 10
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    550 510 503 449 10

No.15

PAR 4 名物ホール

攻略法

ティーショットの落下地点狭くプレッシャーがかかるホールだが右サイドから攻めていきたい。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    385 360 351 310 4
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    395 370 361 327 4

No.16

PAR 3

攻略法

打ち下ろしのショートホール。高低差に注意。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    190 165 161 100 16
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    200 180 176 115 16

No.17

PAR 5

攻略法

右ドッグレッグのロングホール。瀬田ゴルフコースで唯一のバンカーのないホール。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    515 505 490 425 12
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    525 520 505 435 12

No.18

PAR 4

攻略法

ティーショットはフェアウェー左サイドを狙ってセカンドショットはグリーンの花道から攻めていきたい。

  • ベント

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    440 405 384 333 6
  • コーライ

    BACK REGULAR FRONT PRINCE HDCP
    445 405 384 345 6