武蔵丘ゴルフコース
都心からのアクセスが良い埼玉県飯能市に位置する18ホールの林間コースです。
1983年の開場以来、毎年のように女子プロゴルフツアーの舞台となってきました。
コース全長はレギュラーティーで6,246ヤード(ベント)とトーナメントコースの中では長くありませんが、
ゴルフ場として理想的な起伏を持ち、ラフやグリーンのセッティングによって、スリリングなコースに変貌します。
2024年 樋口久子
三菱電機レディスゴルフトーナメント
- 開催日
- 2024年10月25日~10月27日
- 会場
- 武蔵丘ゴルフコース
トーナメント開催実績
- マツダジャパンクラシック(1983年、85年、87年、88年、90年、92年)
- 樋口久子 IDC大塚家具レディス(2004年~2010年)
- 樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント(2016年~)
- 他多数
起伏の豊かな
ホールで狙うのは、
アスリートゴルファーに
好評の砲台&高速グリーン。
ティーイングエリアから見ると、コースはフェアウェーが広く開放的。一見やさしそうに見えますが、一筋縄ではいかないのがトーナメントコース。爽快なティショットの後は、1打1打にゴルフの醍醐味が凝縮しています。
砲台グリーンを取り囲むバンカーは、周りのラフがフェアウェー並みに短く刈られているので、グリーンからこぼれたボールはバンカーに吸い込まれてしまいます。グリーンも複雑なアンジュレーションが多く、10フィート以上の(夏季でも9~10フィート)のスピードと相まって、シビアなライン読みが求められます。ラフが通常でも約65mmと長めの設定(トーナメント開催時期は80mm!)になっているのも戦略性を高めているポイントです。
コース全体としては「ロングはパーが取りやすいけれど、ミドルは難しい」という印象を持たれる方が多いようです。
たとえばOUTの5番(パー4)。レギュラーティーから384ヤードのストレートなホールですが、セカンド地点が左足下がりになっており、グリーンは奥に下る傾斜。高いボールでグリーンに止めるのが難しいホールです。
名物ホールの17番(Par4)は、レギュラーティーから403ヤードと比較的距離のあるミドルホール。バンカーはひとつもありませんが、グリーン手前に大きな池が待ち受けます。ここもセカンドショットが左足下がりになることが多く、注意が必要です。
タイガー・ウッズが
日本で初めてプレー。
いまも当時の飛距離を表す
フラッグが残る。
1997年。プロデビュー翌年のタイガー・ウッズが日本で初めてプレーしたのが「武蔵丘ゴルフコース」。現在も6番、7番、9番、10番、14番、16番、17番、18番のセカンドには当時のタイガーの飛距離を表すフラッグが残されています。すべてがドライバーショットではありませんがタイガーがどこまで飛ばしたのか、その飛距離に皆さん驚かれるそうです。
トーナメントコンディションを
体験するなら10~11月の
プレーがおすすめ。
樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメントの行われる10月は、大会に向けてトーナメントコンディションに仕上げられていきます。ぜひ一度、プロのコンディションを体験してみてはいかがでしょうか。その後のトーナメント観戦もより楽しくなるはずです。