春のおすすめ
Spring
春の食べられるアート体験
~和フタヌーン~
洋食シェフとパティシエが考案した洋風の大福に、地域食材を取り入れた色とりどりのあんクリームやトッピングでデコレーションして、世界に一つだけの食べられる芸術作品を作ってみませんか?またスイーツと一緒に、テーブルでカジュアルに抹茶をいれていただける「モダン茶道体験」もお楽しみいただけます。箱根仙石原の春を“食×アート”でぜひお楽しみください。
夏のおすすめ
Summer
星空ナイトヨガ体験
~ゴルフ場の大自然で心身ともに癒される夜~
日が沈み空に星たちが広がる夜、灯りの少ないゴルフ場で星空を見上げ、夏の夜風を感じながら体験していただくナイトヨガ。普段プレーヤー以外立ち入り禁止のゴルフ場という非日常空間で、涼を感じながら星とともに癒しの夜を過ごしませんか。
心身ともに充実させる朝活
~朝のゴルフ場さんぽ~
1日の始まりに壮大なゴルフ場の朝のすがすがしい空気を感じながら、野鳥のさえずりをBGMにゆったりとリフレッシュするお散歩タイムをお過ごしください。お散歩の途中には、箱根外輪山の絶景を望みながら挽きたてコーヒーもお楽しみいただけます。
アルコールインクアートで
彩る世界に
一つだけの「Ecoうちわ作り」
客室で使われなくなったシーツを土台にした無地のうちわに、アルコールインクがじんわりとにじみ、色が溶け合う。偶然の重なりが織りなす唯一無二の模様を楽しみながら、あなただけのオリジナルECOうちわを作りませんか?
てるてる坊主に願いを込めて
夏のカラフルてるてる短冊
客室で不要になったシーツにアルコールインクアートで色付けされたてるてる坊主に願いを込めて、梅雨を明るく乗り切りませんか?てるてる坊主についている短冊に願い事を書いて、皆さんで梅雨を明るく楽しく乗り切りましょう。
秋のおすすめ
Autumn
秋の食べられるアート体験
芸術の秋にぴったりな「食べられるアート体験」で世界に一つだけの食べられるアート作品を作りませんか?この体験では、キャンパスセットとして白いケーキの土台にカラフルなクリームとデコレーションをお楽しみいただけます。クリームには、足柄茶や湘南ゴールドなどの地産地消の食材も使用し、鮮やかな色合いを視覚で楽しむだけでなく、食材の香りと風味もぜひお楽しみください。
冬のおすすめ
Winter
廃油キャンドル作り体験
本来廃棄されるはずの食用油を再利用し、作っていただく廃油キャンドル。お好きな色や香りであなただけのキャンドルを作ってSDGsに貢献しませんか?
通年のおすすめ
All Seasons
雄大な自然を楽しめる
露天風呂
雄大な箱根外輪山を眺めながら、ゆったりと露天風呂はいかがでしょうか。箱根寄木細工をモチーフとした特徴的な壁面が目を楽しませ、非日常なひとときを味わえます。温泉は箱根十七湯のひとつ、「姥子温泉」を源泉としており、肌触りがやわらかく、日々の疲れを癒やしてくれる安らぎの時間を堪能してみては。
五感に訴えるフレンチ
当ホテルのメインダイニングルーム「プラ デュ ジュール」では、五感を刺激するフレンチをコンセプトに見た目も楽しく、香り豊かにじっくりと味わえるディナーをご用意。地産の食材をふんだんに使用し、エシカルな構成に拘った料理長の個性が光るシグネチャーメニュー「ヴォヤージュ」がおすすめ。地域と調和する美食とワインの調べをお楽しみください。
Golf & Stay
最高のコースで雄大にプレー
隣接する大箱根カントリークラブでは、毎年夏には日本女子プロゴルフトーナメント「CAT Ladies」が開催されます。フラット&ワイドなチャンピオンコースで、雄大なゴルフプレーを満喫してみませんか?
おすすめ宿泊プラン
周辺の見どころ
-
- 仙石原すすき草原
-
「神奈川の景勝50選」「かながわの花100選」の一つに選ばれる。台ヶ岳の麓にひろがるすすき草原は、仙石原を代表する絶景スポット。
-
- 大涌谷と箱根ロープウェイ
-
自然の力を感じる絶景スポット。地熱と火山ガスの化学反応でできる「黒たまご」は名物で、1つ食べると7年寿命が延びると言われる縁起物。桃源台から箱根ロープウェイでのアクセスが便利。
-
- 近隣美術館
-
仙石原はアートの街。ポーラ美術館、ラリック美術館、ガラスの森美術館をはじめ、少し足をのばせは、彫刻の森美術館、成川美術館、岡田美術館など、美術館めぐりの拠点に。
-
- 御殿場プレミアム・アウトレット
-
仙石原から御殿場までは車で約20分。国内外の人気ブランドが毎日お得なプライズでお求めいただけます。