MENU

グランドプリンスホテル広島グランドプリンスホテル広島

電話での宿泊予約

電話での宿泊予約

グランドプリンスホテル広島

082-256-1111082-256-1111

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

全国の西武プリンスホテルズ&リゾーツの宿泊予約をお電話ひとつでご案内。
24時間安心サポート!

フリーダイヤル0120-00-86860120-00-8686

24時間対応・年中無休

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

※PHSや一部の携帯電話・IP電話・海外からのお電話などで「フリーダイヤル」への通話ができない場合はTEL:03-6741-915503-6741-9155をご利用ください。

※西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センターではお客さまサービス向上のため、通話を記録させていただいております。

空室検索・予約

空室検索・予約

Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員の皆さまには、
最もお得な宿泊料金を保証させていただきます。

グランドプリンスホテル広島

チェックイン/チェックアウト
1室のご利用人数
おとな
こども
プロモーションコード
(オプション)

グランドプリンスホテル広島 〒734-8543 広島県広島市南区元宇品町23-1 TEL:082-256-1111

アクセス

よくある質問

2024年05月01日

イベント・キャンペーン <モデルスケジュール>世界遺産を訪ねる王道旅

<モデルスケジュール>世界遺産を訪ねる王道旅

イベント・キャンペーン 2024年05月01日

宮島や平和公園、路面電車にお好み焼……。
広島の魅力を存分に感じられる、モデルスケジュールをご紹介いたします。
グランドプリンスホテル広島に泊まって楽しむ、王道の1泊2日コースです。

Day 1

11:00A.M. 新幹線で広島駅に到着

新幹線で広島駅に到着。
荷物は広島駅北口の「Crosta広島」に預けて、身軽に広島旅をスタート!ホテルに荷物が届く「キャリーサービス」が便利です。
路面電車に乗って、本通り方面へ向かいます。移動中もぜひ、窓から広島の景色を楽しんで。

12:00NOON 広島市内でランチ&観光

「八丁堀」で路面電車を降り、「お好み村」でランチ。ビルの中に約20軒のお好み焼の店舗がずらりと並びます。
活気ある雰囲気の中、まずは広島名物を味わいましょう。

ショッピングストリート「広島本通り商店街」を散策しながら、1:30P.M.ごろ「平和記念公園」へ移動します。
「広島平和記念資料館」や「原爆ドーム」では、平和に思いを馳せる時間を。「平和記念公園」の中にある石碑をめぐるのも、深い学びが得られます。

3:30P.M.ごろ、「原爆ドーム」そばの「おりづるタワー」へ。
風が吹き抜ける展望台「ひろしまの丘」からは、「原爆ドーム」や水と緑が豊かな広島の景色を見下ろすことができます。
併設されたカフェでドリンクをテイクアウトしてゆっくりと過ごしたら、路線バスでホテルへ向かいます。

5:30P.M. ホテルにチェックイン

チェックイン後は、ホテル最上階の「スカイラウンジ トップ オブ ヒロシマ」でディナーブッフェを。
ご家族やグループでカジュアルに楽しめる雰囲気が魅力です。

ご夕食後は、広島温泉『瀬戸の湯』へ。展望露天風呂のほか、内湯やブロアバス、サウナもあります。
旅の疲れをじっくりと癒しましょう。

Day 2

7:30A.M. ホテル最上階のレストランで朝食

目覚めたら、「スカイラウンジ トップ オブ ヒロシマ」で朝食をどうぞ。
ディナータイムからがらりと印象が変わり、窓の外には爽やかな瀬戸内海の景色が広がります。
広島の野菜など、地産地消の旬の食材でエネルギーチャージ。

9:31A.M. ホテル前桟橋から高速船で宮島へ

ホテル前桟橋で高速船に乗って宮島へ。
ホテルから宮島までは約26分。船旅を楽しみながら、スムーズにアクセスできます。

10:10A.M. 宮島に到着

宮島に到着したら、世界文化遺産「嚴島神社」でまずは参拝を。
鮮やかな大鳥居を背景にした記念撮影もおすすめです。
散策におすすめの場所は「表参道商店街」や「町家通り」。
ランチには、牡蠣やあなごめしなど、この土地ならではの味覚はいかがでしょうか。

紅葉谷公園からロープウエーで弥山山頂へ。
眼下には原生林と穏やかな瀬戸内海の景色が広がります。山頂の展望台では、大パノラマの多島美を満喫。

3:00P.M.ごろ、カフェや食べ歩きでほっと一息。
サクふわ食感の生地と温かい餡がからみ合う「紅葉堂」の揚げもみじは、おやつにおすすめの一品です。

宮島観光を楽しんだあとは、フェリーで帰路へ。
宮島口駅でJRに乗り換え、広島駅へ向かいます。

※各施設の情報は、2024年4月現在のものです。