軽井沢旅行は愛犬と一緒に
ペット歓迎のホテル&
観光施設 厳選紹介!

軽井沢旅行は愛犬と一緒に|ペット歓迎のホテル&観光施設 厳選紹介!

軽井沢は、町全体がペットとともに快適に過ごせる環境を整えており、愛犬家にとって理想的なエリアです。

ペット同伴可能なレストランやカフェが多く、テラス席だけでなく店内OKの施設も増えているため、天候を気にせず食事を楽しめます。また、ペット専用のメニューを提供する飲食店や、ペット同伴可能な宿泊施設も豊富に揃い、旅行中も快適に滞在できます。

さらに、多くの施設で『軽井沢ピクトグラム』を導入し、ペットの同伴ルールをわかりやすく表示しているため、初めて訪れる方も安心です。また、フリーペーパー『軽井沢MAP with DOG』では、軽井沢ドッグツーリズムをより楽しめる工夫が紹介されています。

軽井沢MAP with DOG

四季折々の美しい自然の中で、愛犬と特別な時間を過ごせる軽井沢は、ペットとの旅行に最適な街です。

自然の中のドッグランが楽しい!
湯川ふるさと公園

湯川ふるさと公園

湯川ふるさと公園は、軽井沢の中央を北から南に流れる湯川の岸辺に沿った軽井沢町民憩いの公園です。湯川に沿って作られた全長約2キロの公園には、芝生広場、ドッグラン、遊具広場、休憩エリア、自然保全エリアがあり、ペットと一緒に楽しめる軽井沢町民に愛されている公園です。

湯川ふるさと公園景色

おすすめPOINT!

公園の入口にある駐車場に車を停め、緑豊かな遊歩道を歩いていくと、木立の中にドッグランが見えてきます。

特に春の訪れとともに、この公園は美しい桜に包まれ、一面が淡いピンクに染まる絶景が広がります。満開の桜の下を愛犬と一緒に散歩すれば、春の心地よい風とともに、特別なひとときを楽しめるでしょう。また、公園内の桜並木は写真映えするスポットとしても人気で、ペットとの記念撮影にも最適です。春の陽気の中、桜のトンネルをくぐりながら、愛犬との散歩を満喫してみてはいかがでしょうか。

湯川ふるさと公園ドッグラン①
湯川ふるさと公園桜

さらに詳しく!

ドッグランは大型犬用と小型犬用に分かれ、ワンちゃんのサイズ別にケージで囲われているので安心です。管理人はいませんが、ボランティアの『犬歩の会(わんぽのかい)』の方々によって快適に整備されています。

湯川ふるさと公園ドッグラン入口
湯川ふるさと公園ドッグラン②

ドッグランの入口には、管理ボランティアからのお知らせや、ドッグランを使用する際の注意点などが書かれた看板などがあります。みんながルールを守り、快適に過ごせる工夫がされている、気持ちのよいドッグランです。

湯川ふるさと公園
湯川ふるさと公園

住所:軽井沢町大字長倉2658番地10

営業時間・定休日:通年開放

アクセス:軽井沢駅(JR北陸新幹線・しなの鉄道)から車で約13分、上信越自動車道、碓氷軽井沢I.C.より約21分
※施設内に駐車場、トイレあり

ペットと一緒に撮影、五感をフル回転!
トリックアートミュージアム軽井沢

トリックアートミュージアム軽井沢

旧軽井沢銀座の入り口すぐの場所にあるトリックアートミュージアム軽井沢。楽しくて不思議なアトラクション&100以上のトリックアートがあり、トリックアートミュージアムの中で日本最大級の広さで、ペットと楽しい写真がたくさん撮れます。
館内のカフェもペットと一緒に入れるので、頭と身体を使って楽しいアート体験をした後は、カフェでこだわりのドリンク、デザートを楽しめます。

トリックアートミュージアム軽井沢カフェ
トリックアートミュージアム軽井沢ワンちゃんのおやつ

館内のカフェもペットと一緒に入れるので、頭と身体を使って楽しいアート体験をした後は、カフェでこだわりのドリンク、デザートを楽しめます。


おすすめPOINT!

トリックアートミュージアム軽井沢には、世界の名画をテーマにしたコーナーがあり、来館者は作品に触れながら、五感をフルに使って鑑賞することができます。ただ見るだけでなく、実際に手で触れて質感を感じたり、作品の一部になったかのような写真を撮ったりすることで、新たな視点から芸術を楽しめるのが特徴です。

トリックアートミュージアム軽井沢内観①
トリックアートミュージアム軽井沢内観②

作品は、見る角度によって印象が大きく変わり、上下左右、さまざまな方向から眺めることで、同じ作品でありながら異なる表情を発見することができます。遠くから眺めたときと、近づいて細部を見たときでは、まったく違った印象を受けることもあり、単なる視覚的なトリックにとどまらず、見る人の想像力を刺激し、思考の幅を広げる体験へとつながります。


さらに詳しく!

館内には、来館者がペットと一緒に撮影した写真がたくさん展示されています。どれもユニークな写真ばかりで、ペットと飼い主の楽しそうな姿は、見ているだけでほっとした気分になります。

トリックアートミュージアム軽井沢ワンちゃんの写真
トリックアートミュージアム軽井沢内観③

トリックアートミュージアム軽井沢の竜野さんにお聴きすると、「実際に、トリックアートとペットと一緒に撮影された多くのお客さまから『こんないい写真が撮れたよ!』と送っていただいています。その中の一部を館内で展示して、初めていらっしゃったお客さまに向けて、撮影のヒントになればと展示しています。

どれもこれもトリックアートを楽しみながら、アートの中に、大切なペットやご本人が入り込んで、唯一無二のアートが完成していて、見ているだけで笑顔になれます。
SNSからのタグ付け投稿も大歓迎です!

年中無休で開館していますので、ペットと一緒の雨の日の過ごし方として、また、暑い夏や寒い冬のレジャーとしてご利用になられる方もいらっしゃいます」。
ペットとの想い出の写真のひとつとして、ペットと一緒にアートな写真撮影をされてみてはいかがでしょうか。

トリックアートミュージアム軽井沢内観④
トリックアートミュージアム軽井沢

住所:長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢809

営業時間:通常営業10:00A.M.~6:00P.M.
(冬期営業11/1~3/14は10:00A.M.~5:00P.M.)

定休日:年中無休

TEL:0267-41-1122

アクセス:軽井沢駅(JR北陸新幹線・しなの鉄道)からバス約4分、バス停「旧軽銀座」下車徒歩約3分、軽井沢駅より車で約5分
※裏に32台収容の隣接駐車場あり。ご入館のお客様には隣接駐車場限定「90分無料」券発行サービスがあります。
※エントランスとトイレにスロープを配置、階段には手すりを設け、バリアフリー対応の館内には車椅子やベビーカーのお客様にも安心してお楽しみいただけるようエレベーターも設けています。車椅子の無料貸し出しサービスもあります。おむつ交換や授乳のカーテン付きコーナーもあります。

ペットの心地よさを追求!
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢には、ワンちゃん同伴で利用できるテラスエリアがあります。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢ワンちゃん同伴エリア

通常は、店舗のテラス部分のみワンちゃん同伴可能、小型犬のみ店内OKなどが多いのですが、つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢は、ワンちゃん同伴専用スペースを店舗設計の時点で取り入れ、店内でも、店外のテラスでも、快適に過ごすことができます。

今井マネージャーにお聴きすると、「店内の家具はすべて、この店舗のためにオーダーメイド。ワンちゃんテラスエリアの家具も、ワンちゃんが快適に過ごせるよう設計されています。

飼い主とワンちゃんの目線が近くなるように、通常よりも低めにテーブルとイスが設計されたソファー席と、その一方で、ペットカーゴで来店されるお客さまとワンちゃんのために、カーゴの高さと合わせた、高めのテーブルとイスのテーブル席もご用意して、それぞれ他のペットと適度な距離感が保てるよう工夫しています。

また、ソファーテーブルにも、カフェテーブルにも、こたつ機能がついています。ワンちゃんテラスは部屋の中なのですが、冬場も足元がぬくぬくして、とても快適に過ごしていただけます」。


おすすめPOINT!

ワンちゃん専用の食事も用意されており、メニューの中から選ぶことができます。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢ワンちゃんメニュー①
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢ワンちゃんメニュー②

今井マネージャーにお聴きすると、「ささみ、馬肉、スープ、ジュースなど、さまざまなメニューに加え、つるとんたんならではのおうどんを選ぶことができます。メニュー内の野菜スープにおうどんをトッピングしたり、おうどんプレートのおうどんを、添えられたハサミで自由にカットして食べさせることができます。

また、つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢では、ワンちゃん用の記念日プレートも人気がございます。見た目も楽しめるように工夫していますし、SNSをご覧になられてご注文くださるお客さまもたくさんいらっしゃいます。ぜひ、お気軽にお申し付けください」。


さらに詳しく!

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢は、軽井沢の地の四季と自然を五感で楽しむことができます。大きな窓から陽の光が差し込む2階のテラスエリアは、ボタニカル調のインナーバルコニーで、グリーンに包まれた空間となっています。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢内観①
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢内観②

今井マネージャーにお聴きすると、「訪れるたびに新しい体験が出来るうどん店として、つるとんたん史上初となる、ボタニカル感溢れる「ボタニカル」×「ニュービンテージ」をテーマにしているので、飲食のためにご利用になるだけではなく、結婚式をされるお客さまもいらっしゃいます。
大型犬、小型犬、臆病なワンちゃん、よく吠えてしまうワンちゃん、いろんな種類のワンちゃんがいらっしゃいます。

つるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢では、お客さまとご相談しながら、ワンちゃんの性格に合わせて、テラスエリア、2階の内テラス、外テラス、カーテンで仕切ったスペースなど、あらゆる方法で快適な過ごし方をご提案しています。

また、ワンちゃん同伴の結婚式も開催していて、ワンちゃんテラスエリアの窓を開けて、新郎新婦が、ご自身の大切なワンちゃんや参加者がお連れしたワンちゃんと触れ合うこともできますし、ウエディングドレスでワンちゃんと一緒に撮影して、結婚式の記念にすることもできます」。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢ワンちゃんメニュー③

ワンちゃんと一緒にさまざまな楽しみ方ができるつるとんたん UDON NOODLE Brasserie 軽井沢。お客さまの希望を伝えて、ワンちゃんに合わせた新しい過ごし方を提案してくれます。
日常のカフェやレストランとして楽しむのはもちろんですが、記念日やイベント開催、大切なお客様との過ごすときなど、ぜひ、オリジナルな過ごし方をご相談されてみてはいかがでしょうか。

TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢外観
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 軽井沢

住所:長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢657-6

営業時間:9:00A.M.~5:30P.M.(通常)
9:30A.M.~5:00P.M.(冬季)

定休日:木曜日(1月~3月中旬まで水・木曜定休、7月下旬~8月末までは無休)

TEL:0267-42-6427

アクセス:軽井沢駅(JR北陸新幹線・しなの鉄道)からバス約4分、草軽交通バス停「旧軽井沢」徒歩0分、上信越自動車道、碓氷軽井沢I.C.より約20分
※軽井沢デリカテッセンの人気の自家製ハム・ソーセージはWebサイトからも購入できます。

ペットといっしょにアサイーボウル
ナチュラル・カフェイーナ

ナチュラル・カフェイーナ

旧軽井沢エリア、東雲交差点にあるナチュラル・カフェイーナは、散策の休憩に最適な場所です。訪れるお客様の安らぎと癒しのひと時を用意して、店主がつくるカフェやアサイーボウルなどのメニューが人気のカフェです。。

ナチュラル・カフェイーナ外観①
ナチュラル・カフェイーナ外観②

ナチュラル・カフェイーナにはテラス席があり、ペットと一緒に過ごすことができます。
モーニング・ランチ・カフェと、シーンに合わせたメニューが充実していて、朝の散歩途中や午後のカフェタイムなど、愛犬と一緒にリラックスできる空間です。


おすすめPOINT!

ナチュラル・カフェイーナは、アサイーボウルの日本発祥の地と言われています。お店の中山さん自身がブラジルでいくつものカフェを巡り、実際にたくさんのアサイーボウルを食し、オリジナルメニューを開発されたそうです。

(※アサイー(Euterpe cleracea Mart :アサイーヤシ、ノコギリヤシ)とは、ブラジル、アマゾン原産のヤシ科植物で、ブルーベリーより一回り大きい黒紫色の実が生ります。味や香りがほとんどなく、味は豆に似ています。 食べ方は、シロップやそのほかのフルーツ(バナナやマンゴ)と合わせてジュースやアイスクリーム、デザートなどが一般的です)

ナチュラル・カフェイーナ アサイーボウル

中山さんにお聴きすると、「ブラジルではさまざまなアサイーボウルを食べ歩いたのですが、これだと思うものには、結局、めぐり逢いませんでした。日本に帰ってきて、自分なりに試行錯誤して、今のアサイーボウルを作りました。お店では、とても人気があるメニューです。
うちのアサイーボウルには、さまざまなこだわりがあるのですが、フルーツをたっぷり使って、見た目から元気に、食べたら美味しく、身体にもいいのが特長です。

ワンちゃんは、フルーツが大好きなので(ぶどうは中毒症状を引き起こす可能性があるためNG)、ワンちゃん同伴でいらっしゃる方は、アサイーボウルのイチゴなどをワンちゃんにあげて、ご自分はアサイーを食べるなどして、一緒に楽しんでいらっしゃいます。

ナチュラル・カフェイーナは、モーニングメニューがあるのですが、朝食にもアサイーボウルをおすすめしています。朝のフルーツは金なり! 。ぜひ、最高の一日のスタートを体験してみてください」。 今やナチュラル・カフェイーナの定番となったアサイーボウル。
ワンちゃんと一緒に、濃厚なアサイーや季節のフルーツを沢山飾った上品な一品を楽しんでみてはいかがでしょうか。


さらに詳しく!

ナチュラル・カフェイーナは、カフェオレのラテアートもしています。ペットの姿に合わせて、中山さん自らが、とってもかわいいペットの絵を描いてくれます。

ナチュラル・カフェイーナ ラテアート

中山さんにお聴きすると、「カフェラテをご注文されたペット同伴のお客さまに、ご要望があれば、ペットの姿を描いたラテアートをご提供しています。

コーヒーは、さまざまな種類をご用意しています。例えば、スペシャルティーコーヒーは、フレンチプレスで抽出しています。シンプルでありながら、コーヒー本来の味や薫りを引き出すお薦めの飲み方です。自ら選び抜いたコーヒー豆は、様々な表情を見せるバラエティ豊かなラインナップです。いつものよりもちょっと贅沢で芳醇なコーヒーもお楽しみいただけます。自信のある豆だからこそ、フレンチプレスでぜひ!」。

ナチュラル・カフェイーナ内観①
ナチュラル・カフェイーナ内観②

体にも心にも優しいナチュラル・カフェイーナのブレックファースト、ランチ、カフェ&スウィーツを、ワンちゃんと一緒に楽しみましょう。

ナチュラル・カフェイーナ外観③
ナチュラル・カフェイーナ

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東25

営業時間:平日8:00A.M.~5:00P.M. 土日7:00A.M.~5:00P.M.

定休日:火・水曜日

TEL:0267-42-3562

アクセス:軽井沢駅(JR北陸新幹線・しなの鉄道)から徒歩約10分

ペットといっしょに泊まるなら
軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ

2025年4月より、ドッグコテージ・キャットコテージ及びドッグケア、
ドッグランを軽井沢プリンスホテル ウエストへ移転し営業を開始いたします。

軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ

軽井沢プリンスホテルウエストにある森のドッグコテージは、愛犬と一緒にゆったりと過ごせるペット同伴専用の宿泊施設です。広々としたドッグパークでは、リードを外して一緒に走り回ったり、ボール遊びを楽しんだりと、愛犬と一緒にのびのび過ごすことができます。

また、施設内にはワンちゃん専用のドッグケアハウスも併設されており、グルーミングやケアサービスなど、充実したペット向けサービスもご利用いただけます。軽井沢で、愛犬との特別なひとときを楽しみたい方におすすめです。

軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ①
軽井沢プリンス森のドッグヴィレッジ②

軽井沢には、ペットと一緒に楽しめるお店や施設がたくさんあります。
散歩しながら、ちょっとカフェで休憩したい。美味しいランチを、ペットと一緒に楽しみたい。自然の中で思い切り走れるドッグランにいきたい。そんな飼い主の希望を叶える場所が揃っています。また、小型犬、大型犬など、ペットの状況に応じて、お店や施設も適したサービスをご用意しています。

ぜひ、ペットと一緒に、軽井沢でかけがえのない時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

軽井沢の自然の中で
ワンちゃんと過ごす休日

軽井沢の自然の中でワンちゃんと過ごす休日

愛犬と一緒に泊まれるドッグコテージで
ワンちゃんとの滞在をお楽しみください