MENU

苗場プリンスホテル苗場プリンスホテル

電話での宿泊予約

電話での宿泊予約

苗場プリンスホテル

025-789-2211025-789-2211

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

全国の西武プリンスホテルズ&リゾーツの宿泊予約をお電話ひとつでご案内。
24時間安心サポート!

フリーダイヤル0120-00-86860120-00-8686

24時間対応・年中無休

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

※PHSや一部の携帯電話・IP電話・海外からのお電話などで「フリーダイヤル」への通話ができない場合はTEL:03-6741-915503-6741-9155をご利用ください。

※西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センターではお客さまサービス向上のため、通話を記録させていただいております。

空室検索・予約

空室検索・予約

Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員の皆さまには、
最もお得な宿泊料金を保証させていただきます。

苗場プリンスホテル

チェックイン/チェックアウト
1室のご利用人数
おとな
こども
プロモーションコード
(オプション)

苗場プリンスホテル 〒949-6292 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202 TEL:025-789-2211

アクセス

よくある質問

【全3回開催】6月8日(日)、6月15日(日)、6月22日(日)

山たけのこ山菜ウイーク宿泊プラン(夕朝昼食付き)

前へ
イメージ

次へ

ゴンドラであっという間に山頂へ!旬の山たけのこ採り放題!

苗場観光協会による「山たけのこウイーク」への参加と、夕食・朝食・昼食付きのお得なプランです。
宿泊日の翌日にホテル前のプリンス第1ゴンドラに乗り、筍山山頂エリアで山たけのこ採り放題!
※「山たけのこウィーク」は全3回、宿泊日翌日の6月8日(日)、6月15日(日)、6月22日(日)となります。
日帰りでのイベント参加はできません。あらかじめご了承ください。

期間: 2025年06月07日 (土)  ~  2025年06月21日 (土)
宿泊日:6月7日(土)、6月14日(土)、6月21日(土)

このプランの特長

特長1

イメージ

プリンス第1ゴンドラに乗って、たけのこ狩りへ

特長2

イメージ

笹藪の中に入るため、汚れてもいい服装や手袋などをお持ちください。

特長3

イメージ

アーリーチェックインで2:00P.M.より、レイトチェックアウトで4:00P.M.までご滞在いただけます。(通常チェックイン3:00P.M.、チェックアウト10:00A.M.)

スケジュールのご案内

イメージ

〇前日(土曜日)
2:00P.M.~ チェックイン
5:30P.M.~8:00P.M. 夕食レストラン「アゼリア」

〇たけのこ採り当日(日曜日)
6:30A.M.~ 朝食
7:30A.M.~ 4号館フロント集合、受付
8:20A.M.~ 第1ゴンドラ乗車開始
8:40A.M.~ 第1ゴンドラ山頂駅にて注意事項の再確認
~0:30P.M. たけのこ狩り体験
11:30A.M.~1:00P.M. 下山(最終乗車0:45P.M.)
11:45A.M.~2:00P.M. 昼食(5号館特別会場、最終入場1:30P.M.)
2:00P.M.  終了予定
4:00P.M.  チェックアウト

※記載のスケジュールは変更になる場合がございます。
 正式なスケジュールはチェックイン時にご案内いたします。
※昼食後の再度ゴンドラ乗車(たけのこ狩り)は出来ませんのでご注意ください。

筍山で採れる山たけのこについて

イメージ

苗場プリンスホテルの目の前にある筍山では、「根曲がり竹」と呼ばれる山たけのこを採ることができます。
根曲がり竹とはチシマザサの若竹のことを指し、一般的にタケノコと言われている孟宗竹のタケノコと比べ細くて小さいのが特徴です。

服装・お持物のご案内

イメージ

■服装
汚れてもいい服装でお越しください。
長袖、長ズボン、靴は長靴をけが防止のためにおすすめしております。

■持ち物(各自ご用意ください)
手袋(軍手もしくは皮手袋)、雨具(雨天時に使用)、タオル、採ったたけのこや山菜を入れる袋(破けづらい布製の物がおすすめ)

■注意事項
当日の天候により、中止または変更の場合がございます。

RESTAURANT

レストラン アゼリア

イメージ

〈夕食〉要予約。ご利用日5日前の2:00P.M.~当日の5:00P.M.にWEBからご予約ください。
〈朝食〉予約可能。予約希望の方はご利用日6日前の2:00P.M.~前日の7:00P.M.にWEBからご予約ください。
※時間帯によってはお並びいただく場合がございます。

ご予約はこちら

苗場の湯

ご宿泊者さま専用

苗場の湯イメージ
中性低張性の天然温泉で心身ともにリラックスできます。
サウナイメージ
サウナで日中の疲れも一気に解消

苗場の湯(内風呂・サウナ)

※温泉にはタオルのご用意がございませんので、客室内のタオルをご持参ください。
※おむつ着用児のご利用はお断り申し上げます。

<前
2025年 5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
次>
2025年 6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930