春のおすすめ
Spring
日本農業遺産認定「日南かつお一本釣り漁業」
日本一のカツオを食す
九州の南部太平洋側に位置し、近海を黒潮が流れる宮崎県日南市。古くから漁業が盛んに行われ、中でも、近海かつお一本釣り漁業においての漁獲量は、平成6(1994)年以降、連続で日本一です。「造船材を産出した飫肥林業と結びつく『日南かつお一本釣り漁業』は、令和3年2月に日本農業遺産に認定されました。
世界三大花木「ジャカランダ」が唯一群生するまち
世界3大花木のひとつ「ジャカランダ」。日南市の道の駅なんごう周辺には、日本で唯一1000本規模のジャカランダの群生林があります。隣接する道の駅なんごうでは例年5月下旬~6月中旬の見頃に合わせて「ジャカランダまつり」が開催されます。週末には完熟マンゴーなど特産品の振る舞いや、ジャカランダの苗が当たる抽選会など、イベントが盛りだくさん!期間中はジャカランダの森でライトアップも実施されます。
夏のおすすめ
Summer
マンゴーのバナナ食い&
マンゴー丼で尽くし体験!
地元のマンゴー農家「まるひげ農園」で、マンゴーハウスの見学や、バナナのように手で剥いて食べる特別な体験、さらにマンゴー即売会を開催!
ホテルに戻った後のお楽しみは、驚きの「マンゴー丼」!?
マンゴーの新たな魅力を発見できる、不思議で贅沢な満喫ツアーへようこそ。
ボートでしか行くことのできない無人島のようなビーチ
プリンスノースビーチへようこそ!
ホテル前ビーチから浮桟橋でボートに乗り、約5分。
まるで無人島のような隠れ家ビーチに到着!
ボートを使って海からしかアクセスできない「プリンスノースビーチ」です。
宿泊者限定でご案内いたします。
ウミガメの産卵地でもある
美しいビーチを未来に遺すために
ホテルの目の前に広がる開放的な海。過去にはウミガメが産卵しに来たことも。
全客室オーシャンフロントの当ホテルで、そんな貴重な光景に出会えるかもしれません。この美しい景色と生態系を守るべく、ホテルではビーチクリーン運動を実施しています。夏季には、まるで無人島のような宿泊者限定の隠れ家ビーチ「プリンスノースビーチ」も魅力のひとつ。これまでにはない海の楽しみ方がここにはあります。
秋のおすすめ
Autumn
かぐや姫クルーズとお月見の夜
秋から冬にかけて、満月の日の限られた条件でのみ現れる「月光橋」。それはまるでかぐや姫が帰る道を照らしているかのよう。そんな月の光をクルーズ後は、ホテル前ビーチにて焚火で温まりながらお月見体験。
日南海岸の伊勢えび
日向灘の荒波にもまれ、黒潮の恵みをたっぷりと受けた身のしまった日南海岸獲れの伊勢えびは、身も大ぶりで柔らかな食感で日南市を代表する秋の味覚です。
禁漁期間が設けられている伊勢えびは、この時期にしか食すことができません。
この時期に、この場所でしか食べられない味を、是非ご賞味下さい!
冬のおすすめ
Winter
NANGO BEACH SAUNA
1日1組限定のビーチで貸切リゾートサウナはいかがでしょう。
絶景を眺めながらサウナに入り、火照った身体をホテル前ビーチの「海風呂」でクールダウン!
最後は、サウナーのお供「オロポ」で締める最高の整い体験をご提供いたします。
通年のおすすめ
All Seasons
ハンモックに腰掛け
焚火と星空を満喫
海辺で焚火を楽しむ優雅な時間を過ごしてみませんか。ハンモックに揺られながら星空を眺める、焚火+Beach「焚きBeach」をご用意しています。焚火で「コーヒー&スモア」を楽しむ、1日1組限定の特別な非日常体験をお楽しみください。
コラボ企画を実施!
with 埼玉西武ライオンズ
埼玉西武ライオンズのキャンプ地にあり、チームの宿泊場所にもなる当ホテル。2020年のリニューアルでは、ライオンズ装飾が施された「ライオンズルーム」や、チームカラーに染まった「ライオンズフロア」など、館内のさまざまな箇所がライオンズ仕様に。ホテル周辺やJR南郷駅にも装飾が施され、ライオンズゆかりのスポットが多数。日南海岸 南郷プリンスホテルを拠点にライオンズの聖地巡礼にでかけましょう。
おすすめ宿泊プラン
<開業30周年記念>
【料理長厳選特別ディナー】宿泊プラン 夕・朝食付き
今年は開業30周年。
日頃の感謝を込めて、宮崎牛ロースの網焼きの特別ディナーをご用意いたしました。
黒瀬ブリのカルパッチョをはじめ、紫芋のクリームスープに鮪のステーキ、そしてメインディッシュに宮崎牛ロースの網焼き、デザートはアフォガードと料理長厳選食材を使った贅沢なコースを是非ご賞味くださいませ。
周辺の見どころ
-
- 道の駅 なんごう
-
日南海岸国定公園の中央に位置する道の駅。眼下には透明度の高い美しい海や島々が広がり、南国ムードたっぷりの絶景が楽しめます。宮崎県産の完熟マンゴーを使った、道の駅なんごうオリジナルのマンゴーソフトクリームが名物。季節によってさまざまな柑橘類が、お手頃価格で購入できるのも人気のひとつ。ホテルより車でおよそ7分。
-
- 鵜戸神宮
-
鮮やかな朱塗りの本殿が、洞窟の中に鎮座する神秘的な神社。神武天皇の父、日子波瀲武鸕鷀草葺不合尊(ひこなぎさたけうがやふきあえずのみこと)がこの地で生まれたとされていることから、安産祈願、夫婦円満、縁結びの御利益があると親しまれています。運玉と呼ばれる石を、亀のような岩の枡形に向かって投げる「運玉投げ」は、成功すると願いが叶うとか。ホテルから車でおよそ30分。
-
- 都井岬
-
日向灘から昇る朝日や南西側の海に沈む夕陽を見ることができる都井岬。ここには約300 年前に軍馬用として放牧された、御崎馬と呼ばれる野生の馬が約90 頭生息しています。国の天然記念物に指定されていますが、人の手で飼育されておらず、自然のなかで逞しく生きている様子を見ることができます。ホテルより車でおよそ45分。
-
- 青島
-
周囲1.5kmほどの青島は、古くは聖なる島として一般人が入ることを禁じられていました。現在は亜熱帯性植物が多く茂り南国の雰囲気が漂うパワースポットとして、多くの人が訪れています。島の中央に位置する青島神社は縁結びにご利益があると大人気。島を取り囲む有名な奇岩「鬼の洗濯板」も見どころです。ホテルから車でおよそ50分