五感で感じる絶景旅~日本の魅力を訪ねて~

【1泊2日で楽しむ箱根】温泉と芦ノ湖を楽しむカップルにおすすめのモデルコース

▲PIXTAより「箱根登山電車のあじさい電車」

【1泊2日で楽しむ箱根】温泉と芦ノ湖を楽しむカップルにおすすめのモデルコース

箱根は、日本屈指の温泉地であり、美しい自然と豊富な観光スポットが魅力です。 カップルにとっても、ロマンチックな宿泊デートとしておすすめです。そんな箱根での1泊2日のモデルコースをご紹介します。素敵な思い出を作るためのヒントとして、ぜひ参考にしてください。

箱根

こんな方におすすめ!

  • 軽井沢
  • モデルコース
  • カップル
  • 1泊2日
  • 芦ノ湖

更新日:2024/06/27

今回の旅の目的地

DAY1

箱根のホテルで日常の疲れを癒そう

  1. START

    新宿から1時間強

    1 箱根湯本駅

    • 「小田急ロマンスカーGSE」

      ▲「PIXTA:小田急ロマンスカーGSE」

    • 「【箱根】箱根湯本駅に停車している箱根登山鉄道」

      ▲「PIXTA:【箱根】箱根湯本駅に停車している箱根登山鉄道」

    箱根を旅行するなら、新宿駅~箱根湯本駅まで直行できる「小田急ロマンスカー」を利用するのがおすすめです。他にも小田急線でおよそ2時間でいくこともできますし、車でも1時間20分ほどで箱根にいけます。

    小田急ロマンスカーは広々とした座席配置で、リクライニングシートやテーブル、電源コンセントが完備されていて長時間の移動も快適に過ごすことができるため、とてもおすすめです。

    徒歩2分
  2. 到着!

    箱根湯本駅の近くで自家製のベイクドチーズケーキでカフェタイム

    2 cafe.Timuny

    • cafe.Timuny

      ▲画像出典:cafe.Timunyさま公式Instagram

    • cafe.Timuny

      ▲画像出典:cafe.Timunyさま公式Instagram

    箱根湯本に到着したらまずはコーヒータイム。cafe.Timunyでベイクドチーズケーキとコーヒーを堪能。 内装もオシャレでゆっくりと会話を楽しめます。

    cafe.Timuny

    住所
    〒205-0311 神奈川県足柄下郡 箱根湯本706-32
    アクセス
    箱根湯本駅から徒歩2分
    営業時間
    10:00~18:00
    休業日
    水曜定休
    予算
    ¥1,000~1,999
    • ①伊豆箱根バス 1番乗り場
      ②箱根登山バス 2番乗り場
    • バス平常時約30分
    芦の湯 バス停 下車
    無料送迎
  3. 到着!

    湯けむり立ち上る天空温泉宿

    3 箱根湯の花プリンスホテル

    • 箱根湯の花プリンスホテル
    • 箱根湯の花プリンスホテル

    温泉で身体を癒す前にホテルでひと休みしましょう。おすすめのホテルは「箱根湯の花プリンスホテル」です。 「箱根湯の花プリンスホテル」は箱根一の標高(935m)を誇る大自然に囲まれた秘境宿。乳白色温泉に浸かりながら眺める満天の星空で湯の花ならではの“癒やしと絶景”をご提供します。
    「芦の湯」バス停からホテルまでは2㎞ほどありますので、バス降車後に電話をして無料送迎を利用しましょう。
    ※箱根湯本駅から車・タクシーでは平常時約25分かかります。

    箱根湯の花プリンスホテル

    住所
    〒250-0523 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
    アクセス
    芦の湯停留所より無料シャトル送迎:平常時約5分
  4. 「美肌の湯」でリラックス

    4 湯ノ花沢温泉

    • 湯ノ花沢温泉
    • 湯ノ花沢温泉

    ホテルでひと休みできたら、ホテル内にある「湯ノ花沢温泉」に入りましょう。 箱根で最も天空に近い乳白色の温泉露天風呂は、心と体にやすらぎをあたえてくれる、山のオアシスです。 「湯ノ花沢温泉」は箱根でも希少な乳白色のにごり湯で美肌の湯としても有名です。箱根十七湯の中では最も高い位置にある露天風呂からの絶景を楽しむことができます。

    湯ノ花沢温泉

    アクセス
    箱根湯の花プリンスホテル内
  5. 竹あかり煌めく湯上り散歩へ

    5 山神の小径

    • 山神の小径

    温泉を堪能した後は、心地よい夜風が火照った体を癒してくれる湯上り散歩がおすすめです。散歩道には“竹あかり”総合プロデュース集団CHIKAKENによる「竹あかり」ライトアップも行っています。
    (ライトアップ時間:日没~0:00)

    山神の小径

    アクセス
    箱根湯の花プリンスホテル内
  6. きらめきに心満たされる夜・太陽に元気をもらう朝

    H 最上階客室

    • 最上階客室
    •  最上階客室
    • 最上階客室

    箱根一の標高を誇る箱根湯の花プリンスホテルの最上階客室の眺望は格別。夜はきらめく夜景と満天の星空でロマンチックに。 朝には力強い太陽の光で1日の元気をチャージ。

    最上階客室

    アクセス
    箱根湯の花プリンスホテル内

DAY2

芦ノ湖エリアで楽しもう

  1. START

    エリアを決めて大自然を満喫しよう

    7 箱根芦ノ湖

    • 芦ノ湖

      ▲ 「芦ノ湖」

    • 「神奈川県 箱根神社 平和の鳥居」

      ▲ 「神奈川県 箱根神社 平和の鳥居」

    1日目で身体を休めたら、2日目は芦ノ湖で自然とアートを堪能しましょう。芦ノ湖は四季によって違った姿を魅せる自然の美しさと遊覧船などを満喫できるリゾートエリアです。他にも「箱根神社」や「箱根元宮」、「九頭龍神社(本宮)」を参拝する「箱根三社めぐり」でご利益を期待するパワースポットエリアにもなっています。

    芦ノ湖

    住所
    〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
    アクセス
    小田原駅や箱根湯本駅から路線バスなど
  2. 芦ノ湖を眺めながらカフェやランチでまったり

    8 湖畔ランチ

    • 芦ノ湖を眺めながらカフェで一服

      ▲PIXTA:芦ノ湖を眺めながらカフェで一服

    芦ノ湖エリアには美味しいパン屋さんやカフェがあります。芦ノ湖ビューを楽しめるカフェやレストランでまったりしながらリフレッシュしましょう。

    バス停「元箱港」
    徒歩5分
  3. 到着!

    眺望が自慢の美術館で芸術鑑賞

    9 成川美術館

    • 「箱根町 成川美術館と新緑」 三号館 北一ホール

      ▲「箱根町 成川美術館と新緑」

    • 「GOTOトラベル 箱根芦ノ湖」

      ▲「GOTOトラベル 箱根芦ノ湖」

    ランチを終えたら、芦ノ湖エリアにある「成川美術館」で芸術鑑賞しましょう。 「成川美術館」は4,000点余りを収蔵し、季節毎に80~90点の展示をする現代日本画専門美術館です。展示室からは、美しい芦ノ湖と富士山を一望できるのも魅力の1つです。

    日本の伝統的な日本画や現代の有名画家の作品を展示しています。また、ロケーションも良く四季折々の風景や芦ノ湖、富士山の眺望を楽しむことができます。

    成川美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町元箱根570番
    アクセス
    バス停「元箱港」から徒歩5分
    営業時間
    9:00~17:00
    休業日
    無休
    入館料
    一般::¥1,500
    大学生・高校生:¥1,000
    中学生・小学生:¥500
    幼児:無料
    • 徒歩5分
    バス停「元箱港」
    バス平常時約30分
  4. 到着!

    帰りの電車までお土産探し

    10 箱根湯本駅

    • 「【神奈川県】箱根湯本駅周辺の繁華街」

      ▲ 「【神奈川県】箱根湯本駅周辺の繁華街」

    • 「神奈川県箱根湯本 駅前商店街」

      ▲「神奈川県箱根湯本 駅前商店街」

    芦ノ湖エリアを満喫できたら、箱根湯本駅に戻りでお土産を探しましょう。幅広い品揃えがある「箱根の市」がおすすめです。

    箱根湯本駅

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町湯本707 箱根湯本駅構内
    アクセス
    箱根湯本駅改札出てすぐ
    営業時間
    9:00~20:00
    休業日
    無休

旅のおわり
次はリアルな旅へ。
プリンスホテルはあなたの旅が彩りのあるものになるよう、
観光に最適な宿泊・レジャー施設をご用意しています。

まとめ

箱根の自然と芸術を楽しもう

今回は、箱根を楽しめるモデルコースを紹介しました。 箱根には自然と芸術を堪能できるスポットが数多くあります。他にもおいしいご飯や温泉も楽しめます。

箱根を観光する際は「箱根湯の花プリンスホテル」がおすすめです。箱根湯の花プリンスホテルは箱根十七湯の最高所の源泉の「湯ノ花沢温泉」や中庭の「竹あかり」ライトアップなど様々なおもてなしで皆さまをお待ちしております。箱根を観光する際は、ぜひ箱根湯の花プリンスホテルをご利用ください。

宿泊プランをみる

番外編

箱根のおすすめ美術館

紹介したモデルコース以外にも様々な魅力がある箱根は、美術館が多いことでも知られています。
その中から、人気の美術館を5つ紹介します。

  1. 1つ目

    モネ、ルノワール、ピカソなどを所蔵

    1 ポーラ美術館

    • 「ポーラ美術館と紅葉」

      ▲「ポーラ美術館と紅葉」

    • 「森林に囲まれたモダンなポーラ美術館のエントランス」

      ▲「森林に囲まれたモダンなポーラ美術館のエントランス」

    ポーラ美術館は、箱根の美しい自然の中に位置する美術館です。印象派を中心に、モネ、ルノワール、ピカソなどの名作を含む約10,000点のコレクションを所蔵しています。ガラス張りの建物は、周囲の自然と調和し、四季折々の風景を楽しむことができます。

    ▼見どころ
    1.豊富なコレクション: 印象派を中心にモネやピカソなどの名作を含む約10,000点のコレクションを所蔵
    2.美しい自然環境: 箱根の自然に囲まれた美術館で、四季折々の景色と共にアートを楽しめます

    ポーラ美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山 1285
    開館時間
    9:00~17:00
    (入館は16:30まで)
    休館日
    展示替期間
    入館料
    (当日)
    【個人】
    おとな(シニア含む):¥2,200
    高校生・大学生:¥1,700
    中学生以下:無料
  2. 2つ目

    足湯あり

    2 岡田美術館

    • 「箱根小涌谷の岡田美術館と紅葉」

      ▲「箱根小涌谷の岡田美術館と紅葉」

    • 「箱根町 岡田美術館の食事処 開化亭前の鮮やかな紅葉」

      ▲「箱根町 岡田美術館の食事処 開化亭前の鮮やかな紅葉」

    岡田美術館は、5階建ての美術館です。広大な展示スペースには、古代から現代に至る日本・東洋美術の名品が数多く展示されています。館内には美しい庭園や足湯カフェもあり、美術鑑賞とともにリラックスしたひとときを過ごせます。

    ▼見どころ
    1.多様なコレクション: 日本と東洋の美術品を中心に、約5,000点の絵画や陶磁器が展示されています。
    2.広大な敷地と足湯カフェ: 四季折々の自然を楽しめる広大な庭園があります。庭園内には足湯カフェがあり、美しい景色を眺めながら、温かい足湯に浸かってリラックスできます。

    岡田美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
    開館時間
    9:00〜17:00
    (入館は16:30まで)
    休館日
    12/31、1/1、展示替期間
    入館料(当日)
    一般・大学生:¥2,800
    小中学生:¥1,800
    庭園入園料:¥300
    足湯入湯料:
    美術館ご利用の方は無料
    足湯のみご利用の方は¥500
  3. 3つ目

    庭園が楽しい

    3 箱根ガラスの森美術館

    • 「箱根ガラスの森美術館」

      ▲「箱根ガラスの森美術館」

    • 「箱根ガラスの森美術館」

      ▲「箱根ガラスの森美術館」

    箱根ガラスの森美術館は、イタリアン・ルネッサンスのガラス工芸品を中心に、約100点の美しいガラス作品が展示されている美術館です。庭園内には、キラキラと輝くクリスタルガラスのアート作品が点在しています。

    ▼見どころ
    1.美しいガラスアート作品: イタリアン・ルネッサンスのガラス工芸品を中心に、約100点の美しいガラス作品が展示されています。
    2.ガラス工房での体験: 実際にガラス細工を体験できる工房があり、オリジナルのガラス作品を作ることができます。

    箱根ガラスの森美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
    開館時間
    10:00〜17:30
    (ご入館は17:00まで)
    休館日
    冬季休館:成人の日の翌日から11日間
    展示替期間など
    入館料(当日)
    【一般】
    おとな:¥1,800
    大学生・高校生:¥1,300
    小学生・中学生:¥600
    シニア割引(65歳以上):¥1,700
    障害者割引(ご本人さまとお付き添いの方1名)
    おとな・大学生・高校生:¥900 小学生・中学生:¥400
  4. 4つ目

    オリエント急行が観れる

    4 箱根ラリック美術館

    • 「箱根ラリック美術館の入口」

      ▲「箱根ラリック美術館の入口」

    • 箱根ラリック美術館の景色」

      ▲「箱根ラリック美術館の景色」

    箱根ラリック美術館は、フランスのアール・ヌーヴォーとアール・デコの巨匠ルネ・ラリックの作品を専門に展示する美術館です。館内には、宝飾品、ガラス工芸品、インテリア装飾品など約1,500点が展示されています。

    ▼見どころ
    1.ラリックの名作コレクション: 世界的に有名なガラス工芸家ルネ・ラリックの作品を多数展示しており、その繊細で美しいガラス作品を間近で鑑賞できます。
    2.自然豊かなロケーション: 箱根の自然豊かな環境に囲まれており、遊歩道やガーデンなどで桜、睡蓮、あじさいなど四季折々の風景を楽しむことができます。

    箱根ラリック美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186番1
    開館時間
    ミュージアム:9:00~16:00
    (美術館入館は15:30まで)
    カフェ・レストラン:9:00~17:00
    休館日
    第3木曜日(8月無休、展示替のため臨時休館あり
    入館料
    【個人】
    おとな:¥1,500
    大学生・高校生:¥1,300
    シニア(65歳以上):¥1,300
    中学生・小学生:¥800
    障害者手帳ご持参の方(お付き添いの方1名も同じ):¥750
  5. 5つ目

    体験型アートが楽しくご家族連れにもおすすめ

    5 彫刻の森美術館

    • 「遊具で遊ぶ子供」

      ▲「遊具で遊ぶ子供」

    • 「箱根登山鉄道、彫刻の森駅」

      ▲「箱根登山鉄道、彫刻の森駅」

    彫刻の森美術館は、箱根の豊かな自然の中に広がる日本初の野外美術館です。約70,000平方メートルの敷地に、近現代の著名な彫刻作品が常設展示されています。ピカソ館では、陶芸や絵画などのピカソの多彩な作品も鑑賞可能です。

    ▼見どころ
    1.ピカソ館: ピカソの絵画、陶芸、版画など約300点の作品を展示している専門のギャラリーがあり、ピカソの多彩な芸術を堪能できます。
    2.2024年7月リニューアルの足湯エリア: 美術館内には足湯エリアがあり、鑑賞後に足湯をしてリラックスできます。

    彫刻の森美術館

    住所
    神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121
    開館時間
    9:00〜17:00
    ※入館は閉館の30分前まで
    休館日
    年中無休
    入館料(当日)
    【個人】
    一般:¥2,000
    大学生・高校生:¥1,400
    中学生・小学生:¥600
  • 1日目
  • 2日目
  • 番外編

絶景はプリンスにある。

絶景はプリンスにある。
五感で感じる絶景体験。

大自然のパノラマに息をのむ客室。
ありえないほど近い星空に癒やされる温泉。

幻想的な夜景に酔いしれるディナー。

ここでしか味わえない「絶景体験」の数々が、
あなたの旅を特別なものに。
さあ、感動の一番近くへ。
一生忘れられない景色と出会おう。