五感で感じる絶景旅~日本の魅力を訪ねて~

PIXTAより「岩手県平泉町 毛越寺 ~本堂~」

▲PIXTAより「岩手県平泉町 毛越寺 ~本堂~」

電車で回れる1泊2日の岩手観光モデルコース

豊かな自然と食文化、深い歴史でたくさんの人を魅了する岩手県。岩手観光を考えるあなたに電車とバスの1泊2日、充実なモデルコースを紹介します!

岩手

こんな方におすすめ!

  • 岩手
  • モデルコース
  • 1泊2日
  • 車なし
  • 寺社仏閣

更新日:2024/08/06

今回の旅の目的地

DAY1

一ノ関市周辺を観光

  1. START

    東京駅から新幹線で1本、約2時間で到着!

    1 一ノ関駅

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    • 一ノ関駅

      ▲PIXTAより「一ノ関駅」

    岩手観光1日目は盛岡駅の手前、「一ノ関駅」で下車します。東京駅から東北新幹線に乗車し、約2時間で到着します。岩手県一ノ関市は多くの温泉地が点在することで知られています。

    一ノ関駅にはコインロッカーがたくさんあり、バッグやスーツケースなどを観光に行く前に預けることができます。まずは荷物を預けて、貴重な旅行時間を身軽で快適に過ごしましょう!

    • 一ノ関駅前バス停
    • バスで平常時約20分
    厳美渓バス停下車
    徒歩1分
  2. 到着!

    大自然を観ながら名物団子を堪能

    2 厳美渓

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓」

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓 紅葉」

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓」

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓 紅葉」

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓」

    • 厳美渓

      ▲PIXTAより「厳美渓 紅葉」

    一ノ関駅からバスで一本、23分で着く厳美渓。厳美渓は、自然の美しさが詰まった絶景スポットで知られ、渓谷は磐井川によって長い年月をかけて削り取られた奇岩や巨石、渓谷を流れる清流とその清流が作り出す滝が織りなす景観が特徴です。特に紅葉の季節には、色とりどりの木々が渓谷を彩り、その美しさは訪れる人々を魅了します。また、遊歩道が整備されており、川沿いをゆっくり散策しながら、さまざまな角度からその美しい景色を楽しむことができます。

    厳美渓

    住所
    〒021-0101
    岩手県一関市厳美町滝ノ上地内
    電話番号
    一関市観光協会
    0191-23-2350
    アクセス
    車 :一ノ関駅から平常時約20分
    バス:厳美渓バス停下車すぐ
    営業時間
    通年
    料金
    なし
    厳美渓バス停下車
    徒歩1分
  3. 到着!

    バス停を降りてすぐ

    3 郭公だんご

    • 郭公だんご

      ▲PIXTAより「空飛ぶ団子」

    さらに、厳美渓の名物として有名なのが「空飛ぶ団子」。渓谷に架かるロープで渡される団子は観光客に人気の一品で、 美しい景色を眺めながら味わうことができます。厳美渓を散策した後のひと休憩にいかがでしょうか。

    また、一ノ関駅でコインロッカーに荷物を預けた方はここで忘れずに荷物を取り出してください。 平泉駅にもコインロッカーがあるのでこちらで荷物を預けることができます。平泉駅のコインロッカー情報を紹介します!


    改札外コインロッカー(改札を出て右)
    こちらのコインロッカーは現金とICカードで支払い可能です。
      また、両替機もあるため、小銭を持ち合わせてなくても安心です!
    • ・大型 12個 ¥600
    • ・中型 18個 ¥500
    • ・小型 35個 ¥400

    郭公だんご

    住所
    一関市厳美町字滝ノ上211
    電話番号
    0191-29-2031
    アクセス
    車:一ノ関駅から平常時約20分
    バス:厳美渓バス停下車すぐ
    料金
    ¥500〜¥850
    営業時間
    9:30A.M.~2:30P.M.(売り切れ次第終了) 
    ※営業時間に多少のずれあり
    ※2024年の営業は3月15日(金)~11月30日(土)
    • 厳美渓バス停乗車
    • バス平常時約20分
    • 一ノ関駅前バス停下車
      ※コインロッカーから荷物取り出し
    • 東北本線一ノ関駅乗車
    • 電車7分
    平泉駅
    ※コインロッカーに荷物預ける
    徒歩7分
  4. 到着!

    美しい庭園で心洗われる

    4 毛越寺

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    • 毛越寺

      ▲PIXTAより「毛越寺」

    毛越寺(もうつうじ)は、奥州藤原氏によって創建された平安時代の歴史と文化を今に伝えるお寺です。1995年に世界遺産「平泉 仏国土(浄土)の全体像を示す文化遺産」の一部として登録され、世界中の歴史愛好家や学者から高く評価されています。壮麗な庭園と建築、美しい自然環境が訪れる人々を魅了します。

    毛越寺

    住所
    〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
    電話番号
    0191-46-2331
    アクセス
    徒歩: 平泉駅より7分
    車: 平泉駅より平常時約3分
      盛岡I.C.より平常時約50分
      一関I.C.より平常時約15分
      平泉・前沢I.C.より平常時約10分
      平泉スマートI.C.(ETC限定)より平常時約5分
    営業時間
    8:30A.M.~5:00P.M.
    ※2024年11月5日(火)〜2025年3月4日(火) 8:30A.M.~4:30P.M.
    料金
    おとな ¥700
    高校生 ¥400
    小・中学生 ¥200
    徒歩20分
  5. 到着!

    タイミングがよければイベントの開催も

    5 中尊寺

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 金色堂」

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 月見坂」

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 金色堂」

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 月見坂」

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 金色堂」

    • 中尊寺

      ▲PIXTAより「中尊寺 月見坂」

    日本の仏教文化と歴史を象徴する重要な寺院、中尊寺。ここでは平安時代の奥州藤原氏の栄華を物語る建築や美術品が数多く保存されており、その壮大な姿と格式高い雰囲気が訪れる人々を圧倒します。境内には、建築物や庭園、周囲の自然を一望することができる月見坂や中尊寺内で最も格式高い金色堂など、多くの名所があります。

    中尊寺

    住所
    〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
    電話番号
    0191-46-2211
    アクセス
    車 : 平泉前沢I.C.より車で平常時約5分
    徒歩:バス停中尊寺下車すぐ
    営業時間
    2024年3月1日(金)〜11月3日(日・祝) :8:30A.M.~5:00P.M.
    2024年11月4日(月)〜2025年2月28日(金):8:30A.M.~4:30P.M.
    年中無休
    予算
    おとな ¥1,000
    高校生 ¥700
    中学生 ¥500
    小学生 ¥300
    • 中尊寺バス停乗車
    • バスで平常時約4分
    • 平泉駅前バス停下車
      ※コインロッカーから荷物取り出し
    • 平泉駅乗車
    • バスで平常時約1時間20分
    盛岡駅下車
    徒歩1分
  6. 到着!

    元祖盛岡じゃじゃ麺で夜ご飯

    6 白龍

    • 白龍

      ▲PIXTAより「盛岡じゃじゃ麺 白龍」

    白龍は、盛岡市でじゃじゃ麺の元祖として知られる老舗の店舗です。創業以来、地元の人々に親しまれ、多くのファンを獲得しています。白龍のじゃじゃ麺は、辛さとコクのある味わいが特徴です。中太麺に唐辛子のピリ辛な味付けが絡み合い、食欲をそそる一品です。シンプルながらもクセになる美味しさが、多くの人々を魅了しています。

    元祖盛岡じゃじゃ麺 白龍 フェザン店

    住所
    岩手県盛岡駅前通1【盛岡駅ビル フェザン1F おでんせ館】
    電話番号
    019-623-5167
    アクセス
    JR各線盛岡駅下車徒歩3分
    営業時間
    11:00A.M.~9:30P.M.
    料金
    ¥500〜¥1,000
    • 徒歩1分
    盛岡駅西口
    バスターミナル26番付近まで移動
    宿泊者専用シャトルバス
    (3日前までの事前予約制)
  7. 到着!

    雫石高倉温泉で1日の疲れを解消

    H 雫石プリンスホテル

    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル
    • 雫石プリンスホテル

    秀峰岩手山を目の前に望み敷地内にゴルフ場・スキー場を有する雫石プリンスホテルはオールシーズンリゾートホテルです。 最大の魅力は、銀河ロープウェーで行く『夜の空中散歩』。待ち明かりが届きにくく澄んだ空気だからこそ見られる満点の星や夜景観賞など、豊かな自然が織りなす夢幻的な環境の中で楽しめるアクティビティが豊富。

    ホテル内には、地元の食材にこだわったコース料理、ブッフェレストラン、さらに厳選かけ流し温泉「雫石高倉 温泉」を併設しており、日本国内では珍しいモール泉と言われる湯で、檜造りの屋根付き温泉露天風呂に浸かりながら旅の疲れを癒やすこともできます。また、シーズンごとに親子で楽しめるアクティビティやイベントも充実しております。

    雫石プリンスホテル

    住所
    〒020-0593 岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
    電話番号
    019-693-1111
    アクセス
    車・タクシー:雫石駅平常時約20分
          盛岡駅平常時約50分
    宿泊者専用シャトルバス(3日前までの事前予約制):雫石駅正面口
    盛岡駅西口バスターミナル26番付近
  • 1日目
  • 2日目
  • ※写真はイメージです。実際の内容と異なる場合がございます。
  • ※掲載内容は変更になる場合がございます。

絶景はプリンスにある。

絶景はプリンスにある。
五感で感じる絶景体験。

大自然のパノラマに息をのむ客室。
ありえないほど近い星空に癒やされる温泉。

幻想的な夜景に酔いしれるディナー。

ここでしか味わえない「絶景体験」の数々が、
あなたの旅を特別なものに。
さあ、感動の一番近くへ。
一生忘れられない景色と出会おう。