MENU

芦ノ湖畔蛸川温泉 龍宮殿芦ノ湖畔蛸川温泉 龍宮殿

電話での宿泊予約

電話での宿泊予約

芦ノ湖畔蛸川温泉 龍宮殿

0460-83-11210460-83-1121

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

全国の西武プリンスホテルズ&リゾーツの宿泊予約をお電話ひとつでご案内。
24時間安心サポート!

フリーダイヤル0120-00-86860120-00-8686

24時間対応・年中無休

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

※PHSや一部の携帯電話・IP電話・海外からのお電話などで「フリーダイヤル」への通話ができない場合はTEL:03-6741-915503-6741-9155をご利用ください。

※西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センターではお客さまサービス向上のため、通話を記録させていただいております。

空室検索・予約

空室検索・予約

Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員の皆さまには、
最もお得な宿泊料金を保証させていただきます。

芦ノ湖畔蛸川温泉 龍宮殿

チェックイン/チェックアウト
1室のご利用人数
おとな
こども
プロモーションコード
(オプション)

芦ノ湖畔蛸川温泉 龍宮殿 〒250-0522 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 TEL:0460-83-1121

アクセス

よくある質問

箱根湯本芸能組合による「芸者の舞」

ご宿泊者様限定のイベント「芸者の舞」を開催いたします。
日本の伝統芸能である三味線、唄、踊りを、お食事とともにお楽しみください。

◆開催場所
お食事処「鳳凰の間」

◆開催時間
6:10P.M.~、7:10P.M.~

◆開催日
2024年
4月18日(木)
5月9日(木)・30日(木)
6月6日(木)・12日(水)
7月4日(木)・18日(木)
8月27日(火)
9月5日(木)・19日(木)

10月以降のスケジュールは決まり次第ご案内いたします。

※ご宿泊者さま専用のイベントです。

芸者について

芸者とは芸妓(げいぎ、げいこ)とも呼ばれ、着物を着て、宴席でおもてなしをする女性のことです。三味線、唄、お囃子など音楽を受け持つ人を地方(じかた)と言い、踊りを踊る人を立方(たちかた)と言います。
宴席では、楽しい会話やお座敷遊びで場を盛りあげ、お客さまのおもてなしをします。
日中は見番(けんばん)と呼ばれる事務所兼お稽古場で、踊り、三味線、唄、お囃子などのお稽古に励み、夜は宴席でお客さまのおもてなしをしています。
現在箱根湯本見番には130名程の芸者が所属しており、日々お客さまにお楽しみいただいております。