神様への願い事を絵馬に書いて奉納しませんか。
2025年04月15日
イベント キャンペーン 開運・大願成就・縁結びなど・・・「絵馬」奉納
開運・大願成就・縁結びなど・・・「絵馬」奉納
イベント キャンペーン 2025年04月15日
ロープウェー山頂駅横に「絵馬頒布所」があります。
「絵馬」に願い事を書いて奉納したり、「根付」のお土産はいかがですか?
【絵馬ってどんなもの?】
絵馬とは、神様へのお願い事やお願い事が叶ったことのお礼を書く、神社に納める木の板をいいます。
表面には馬の絵や神様の絵などが描かれています。
裏面には絵が描かれておらず、ここに神様へのお願い事や願い事が叶ったお礼を書きます。
【絵馬には何を書く?】
絵馬の書き方に決まりはありません。神様へのお願い事や神様へのお礼を自由に書きます。
絵馬に書くことは「お願い事(もしくはお礼)」や「名前」「住所」「日付」などです。
ただし、絵馬はたくさんの人の目に触れるものです。あまり見られたくない場合は書かないようにしましょう。
お願い事は、詳しく書かなくても大丈夫です。
「安産祈願」「合格祈願」と書いてもよいですし、「安産祈願 予定日○月○日」「合格祈願 ○○大学志望」と詳しく書いても構いません。
もちろん「安産で生まれますように」「○○大学に合格できますように」と文章で書いても大丈夫です。
詳しく書かないから神様に伝わらない、ということはありません。
絵馬の書き方に決まりはありません。自分の気持ちを素直に書きましょう。
【営業日】6月13日(金)~11月3日(月・祝) ※木曜日が定休日となります。
料金:各種700円
奉納いただいた絵馬は、八海神社の宮司様にご祈祷とお焚上げをしていただきます。