MENU

グランドプリンスホテル高輪グランドプリンスホテル高輪

電話での宿泊予約

電話での宿泊予約

グランドプリンスホテル高輪

03-3447-111103-3447-1111

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

全国の西武プリンスホテルズ&リゾーツの宿泊予約をお電話ひとつでご案内。
24時間安心サポート!

フリーダイヤル0120-00-86860120-00-8686

24時間対応・年中無休

西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センター

※PHSや一部の携帯電話・IP電話・海外からのお電話などで「フリーダイヤル」への通話ができない場合はTEL:03-6741-915503-6741-9155をご利用ください。

※西武プリンスホテルズ&リゾーツ 予約センターではお客さまサービス向上のため、通話を記録させていただいております。

空室検索・予約

空室検索・予約

Seibu Prince Global Rewards(SEIBU PRINCE CLUB)会員の皆さまには、
最もお得な宿泊料金を保証させていただきます。

グランドプリンスホテル高輪

チェックイン/チェックアウト
1室のご利用人数
おとな
こども
プロモーションコード
(オプション)

グランドプリンスホテル高輪 〒108-8612 東京都港区高輪 3-13-1 TEL:03-3447-1111

アクセス

よくある質問

茶寮 恵庵

【About】茶寮 恵庵

茶寮 恵庵

グランドプリンスホテル高輪の日本庭園に佇む、茶寮 恵庵。
都会の喧騒を忘れ、優雅なひとときを。


メニュー

茶寮 恵庵

開業昭和六十年、大都会に凛と佇む隠れ家、茶寮 恵庵。
風雅な日本庭園に、巨匠 村野藤吾の息遣いが聞こえます。
文化の粋を極めた空間で、人と人が想い敬う気持ちが織りなす、-おもてなし-
上質なひとときを。

皇居新宮殿の庭園も手掛けた造園士、楠岡悌二氏が作庭した風光明媚な日本庭園にひっそりと佇む。
和風建築の中でも、極めて優れた数寄屋として名高い村野藤吾氏の作品です。
巨匠達が残した雅趣を占めた空間で、上質なひとときを。

茶寮 恵庵料理長 戸島勝利

意匠を凝らした料理の数々で、こだわりぬいた器を彩ります。
一品ずつに込めた、きめ細かな心配りで、本物のおもてなしを。

「『走り』『旬』『名残』などを余さず取り入れ、季節を感じていただける懐石料理をお楽しみいただけます。日本が持つ四季折々の味わいをご堪能下さい。」


経歴
1990年  高輪プリンスホテル入社
2014年  東京プリンスホテル 和食宴会担当
2017年  グランドプリンスホテル高輪 恵庵・秀明料理長就任

お席・個室のご案内

茶寮 恵庵では、6つの茶室の他、ごゆっくりとお過ごしいただける個室をご用意しております。
お食事のほか、結納やお祝事のお席、お茶会やご商談、ご接待などにもご利用ください。

【曙】
ご利用可能人数:6~18名(20畳)

【月】
ご利用可能人数:2~4名(10畳)

京都市にある表千家の『残月亭』を参考に作られたお部屋です。
蒲の光格子天井が、まるで月明かりのように淡く美しく輝きます。

【汀】
茶室としてもご利用いただける小個室。

【花】
犬山市にある国宝『如庵』をなぞらえた個室。有楽窓、籠目網代の光天井が特徴的。
原案の精神を生かす、村野藤吾の手法「本歌取り」の試みが垣間見える。

【曙】【月】の詳細はこちら

慶祝プラン 詳細はこちら

ギャラリー

【正門】

京都市にある、武者小路家の『官休庵』の門を参考にした、網笠門。

【庭から見る曙】

瓦は三州産「一文子かわら」、屋根は岡崎市の「目板かわら」、塀にはこけらぶきを取り入れている。

【掛け軸】

題名:『野ばら』

【床の間】

曲線が特徴的で美しい洞床

【お庭】

茶寮 恵庵敷地内にある、緑豊かなお庭

茶会・お祝事

一期一会の心を大切にする 高輪のおもてなし

名工が造る空間で愉しむ風雅な茶会

千利休が創めた茶の湯を、伝統息づく茶寮 恵庵で。
それぞれ趣を異にした茶室が6席ございます。
流派に関係なく、お茶会やお茶時の席としてご利用いただけます。

歴史的遺産が並ぶ庭園

江戸時代は土佐藩屋敷として、明治時代には宮家の御用地として歴史の変遷を見守ってきた高輪の地。
現在はグランドプリンスホテル高輪の日本庭園として、多くのお客さまに親しまれております。
歴史と名工達の息遣いが交差する庭園を、ゆったりと巡ってみてはいかがでしょうか。

観音堂

奈良県・いまこ市の長弓寺にあった、三重塔の一部を移築しました。
創建は、14世紀、南北朝時代とされております。
中の観音像は、室町時代の作で、十一面観音 踏下像が安置されております。

鐘楼

江戸時代初期、1656年に建立されたもので、奈良市の念仏寺より移築されました。

山門・青銅灯篭

山門は鐘楼と同時期に同所(奈良の念仏寺)から移築されました。
青銅灯篭は、江戸時代の徳川将軍家の霊病より移築されています。

狛犬

18世紀の中国、清王朝時代の作品とされています。
玉と遊ぶ獅子が雄で、子をあやしているのが雌です。

※リストランテカフェ チリエージョの店内から撮影。高輪庭園の冠木門方面に鎮座しています。

※茶寮 恵庵はご予約制とさせていただきます。
※ご利用の際は5日前までにご予約下さい。
※人数、ご予算などお気軽にお問い合わせください。
※料理内容は季節によって変更させていただく場合がございます。
※お道具はすべてご持参ください。
※お弁当・お食事の持ち込みはご遠慮ください。
※写真はイメージです。

ENGLISH

安心・快適にお過ごしいただくために

関連するプラン

プラン一覧へ

店舗トップへ