

ゲレンデ・コース
六日町 八海山スキー場のゲレンデ・コース・リフト運行情報をご案内いたします。
営業
期間
- 2024-2025シーズンのスキー場営業は終了いたしました。ご利用ありがとうございました。
- 2024年12月21日(土)~2025年03月30日(日)
最新のお知らせ
Information積雪情報
-
積雪量
山頂400cm
山麓200cm -
雪質
湿雪 -
路面状況
降雪なし
Informationコースオープン・リフト運行状況
滑走可否:滑走可
:一部滑走可
:不可
コース名
難易度
滑走可否
A1 山頂ゲレンデ~ポプラ平ゲレンデ
初級
距離 5,280m / 最大斜度 20° / 平均斜度 12°
起点(Top):1,165m 終点(Bottom):380m 標高差(Vertical drop):785m
初級
距離 5,280m / 最大斜度 20° / 平均斜度 12°
スネーク状の緩斜面。
うさぎ平ゲレンデ経由でなんと全長5,280m。
山頂から麓まで初級者でも眺望を満喫しながら滑れます。
コース名
難易度
滑走可否
B1 うさぎ平コース
初級
距離 697m / 最大斜度 15° / 平均斜度 8°
起点(Top):460m 終点(Bottom):360m 標高差(Vertical drop):100m
D1 エキスパートコース
上級
距離 917m / 最大斜度 35° / 平均斜度 22°
起点(Top):1,145m 終点(Bottom):800m 標高差(Vertical drop):345m
リフト運行状況
8:30A.M.~4:00P.M.
ロープウェーの上り最終は、3:30P.M.となります。
運行状況:運行
:準備
:運休
リフト名
運行状況
A八海山ロープウェー
- 営業時間 8:30A.M.〜4:00P.M.
- 種類 81人乗り/ 距離 2,217m
下り最終は4:30P.M.となります。
A八海山ロープウェー
- 営業時間 8:30A.M.〜4:00P.M.
- 種類 81人乗り/ 距離 2,217m

八海山ロープウェーは毎秒7mの速度で運行することができ、標高差771mの高さをわずか7分でのぼります。山頂からは上信越の山々や快晴の日には日本海佐渡島まで見渡せ、魚沼平野の美しいパノラマが広がります。
Slopes Coursesゲレンデ・コースの魅力
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
面積 | コース数 | 最長滑走距離 | 総滑走距離 | 最大斜度 | 標高差 |
31ha | 11 | 5,280m | 10,928m | 35° | 820m |
豪快なダウンヒルと深雪が自慢の11コース【総滑走距離:10,928m】
おすすめのコース

山頂ゲレンデ~ポプラ平ゲレンデ
距離 5,280m / 最大斜度 20° / 平均斜度 12°
スネーク状の緩斜面。
うさぎ平ゲレンデ経由でなんと全長5,280m。
山頂から麓まで初級者でも眺望を満喫しながら滑れます。
山頂ゲレンデ~ポプラ平ゲレンデ
距離 5,280m / 最大斜度 20° / 平均斜度 12°
スネーク状の緩斜面。
うさぎ平ゲレンデ経由でなんと全長5,280m。
山頂から麓まで初級者でも眺望を満喫しながら滑れます。

このページをシェア