提供:坂茂建築設計

提供:坂茂建築設計

2024年7月27日(土)にリニューアルオープン

軽井沢の“開かれた社交場”へ

晴山ゴルフ場

[長野県 北佐久郡]

  • 大規模リニューアルによって
    さまざまなコンテンツが充実

    北陸新幹線で東京駅から約60分。軽井沢駅南口から車で2分ほどの位置にある晴山ゴルフ場は、
    上信越自動車道碓氷軽井沢I.C.からも車で12分の好立地が魅力のゴルフ場です。
    2024年7月27日(土)より、ゴルフ場の概念を超えた、
    軽井沢の“開かれた社交場”として段階的に進化を遂げるべく、
    大規模リニューアルを実施。まず最初の改修として、
    世界的建築家の坂茂氏設計によって改修されたクラブハウスでは温かみのある開放的なインテリア空間で、
    優雅な時間を楽しめるようになったほか、誰でも利用できるレストランでは、
    「ウェルネス」にこだわった美味しい料理を提供。
    ゆったりとした時間を過ごすことができる、軽井沢の新たなスポットとしても注目です。

    Golf Course Overview

  • 軽井沢の景観が魅力的なコースを
    より美しく品のあるゴルフコースに

    日本ゴルフコース設計協会の理事であり、「井上誠一氏の最後の弟子」と言われるコース設計家の嶋村唯史氏監修のもと、
    段階的にコース改修を実施しており、雄大な浅間山をはじめとする、軽井沢ならではの景観の中に身を置きながら、
    「綺麗、品がある、楽しめる、難しすぎない」をテーマにしたゴルフコースを満喫できます。
    GPSナビを搭載した乗用ゴルフカーを導入し、シーズンを通しフェアウェイ乗り入れも可能。
    スタート間隔は1~2名で10分、3~4名で20分に設定され、広々としたフェアウェーと、
    から松林でセパレートされたフラットなコースで、ゆったりとゴルフを楽しめます。
    なかでも、左に直角に曲がる形状のミドルホールである4番ホールは、晴山ゴルフ場自慢のシグネイチャーホール。
    10番ホールのティーインググラウンド付近にはテラスゾーンが新設され、くつろげる空間を提供しています。
    また、バンカー練習場やアプローチゾーン、パッティンググリーンや打撃ゲージなど、
    お好きな時間に練習ができる、充実の練習設備も魅力です。

    Spectacular View

  • 時間により異なる楽しみ方ができる
    「ウェルネス」にこだわるレストラン

    クラブハウス内には、西武・プリンスホテルワールドワイド直営による
    「ウェルネス」をキーワードにしたレストランが新設されました。
    朝食はプレーヤー専用となりますが、ランチでは信州産食材を中心とした
    長寿県である長野ならではのランチメニューを、お召し上がりいただけます。
    カフェタイムは、ホテルパティシエによる「健康と美」を意識したアフタヌーンティーを、
    ご友人やパートナーと一緒に楽しむこともできます。
    そしてディナータイムには、信州産食材を活かしたメニューと地元のワインや日本酒などを
    堪能できる“おとなのコミュニティバー”としても利用可能です。
    見どころいっぱいの信州・長野を「食」で堪能できるだけでなく、
    誰でも時間によって異なる楽しみ方ができるレストランとなっています。

    Special Dining Experience